有名なパリの地下鉄。いまその構内ではフランスの若きミュージシャンたちが、ライヴで生の音を響かせています。しかし、乗車したくても張りめぐらされたパリのメトロポリタンにはナビゲーターが必要なのも事実。このコーナーではシャンソンの水先案内人を大野修平がつとめます。
この「ディスクガイド」は、サーバーの容量の関係で6ヶ月ごとに削除いたしますので、必要な方はご自分で保存してください。(管理人)
 
サラヴァの軌跡 1967-2002
シャンソン・フランセ−ズのインディペンデント・レ−ベル

《LES ANNEES SARAVAH 1967-2002
La label independant de la chanson francaise》

(オーマガトキ OMCX-1105/6)

   

 〈曲目〉

 【DISC-1】

  1. 一生の時/ピエ−ル・バル− 『ラスト・チャンス・キャバレ−』1992
    LE TEMPS D'UNE VIE/Pierre Barouh (Au Kabaret de la derniere chance)
       
  2. やあ元気かい/ブリジット・フォンテ−ヌ&アレスキ− 『私はこの男を知らない』1971
    COMMENT CA VA/Brigitte Fontaine et Areski (Fontaine 4)
       
  3. 私の通り/ブリジット・フォンテ−ヌ&アレスキ− 『あなた達と私達』1977
    DANS MA RUE/Brigitte Fontaine et Areski (Vous et Nous)
       
  4. シニャレティク/ジャック・イジュラン&アレスキ− 《Higelin et Areski》1969
    SIGNALETIQUE/Jacques Higelin et Areski (Higelin et Aresk)
       
  5. リメンバ−/ジャック・イジュラン&アレスキ− 《Higelin et Areski》1969
    REMEMBER/Jacques Higelin et Areski (Higelin et Areski)
       
  6. 忘却のワルツ/キャロル・ロ−ル 『アリバイ』1979
    LA VALSE DE L'OUBLI/Carol Laure (Alibis)
       
  7. ルビ−の心/フランソワ−ズ・クシェイダ 『心の叫び』1998
    COEUR DE RUBIS/Francois Kucheida (Cris du coeur)
       
  8. エラタン/モラ−ヌ 《Les Annees Saravah》1980-1986
    ELLE ATTEND/Maurane (Les Annees Saravah)
       
  9. 写真/ビ−ア 『風の記憶』1997
    PHOTO!/Bia(La memoire du vent)
       
  10. アフリカ・オボタ/ピエ−ル・アケンダンゲ 『ナンディポ/アフリカ・オボタ』1975/1976
    AFRICA OBOTA/Pierre Akendengue (Africa Obota)
       
  11. おいしい水/ピエ−ル・バル− 『サ・ヴァ、サ・ヴィアン』1971
    CE N'EST QUE DE LォEAU/Pierre Barouh (Ca va,ca vient)
       
  12. ママ/ピエ−ル・バル− 『ラスト・チャンス・キャバレ−』1992
    MAMAN/Pierre Barouh (Au Kabaret de la derniere chance)
       
  13. オレイ大王の物語/ピエ−ル・アケンダンゲ 『ナンディポ/アフリカ・オボタ』1973
    UN CONTE DU ROI OREI/Pierre Akendengue (Nandipo)
       
  14. かぼちゃ/ブリジット・フォンテ−ヌ&アレスキ− 『幸福』1975
    LA CITROUILLE/Brigitte Fontaine et Areski (Le Bonheur)
       
  15. ジュ・ム・ルゥル・アン・ブゥル/モラ−ヌ 《Les Annees Saravah》1980-1986
    JE ME ROULE EN BOULE/Maurane (Les Annees Saravah)
       
  16. 愛から愛へ/ピエ−ル・バル− 『サ・ヴァ、サ・ヴィアン』1971
    DE L'AMOUR A L'AMOUR/Pierre Barouh (Ca va,ca vient)
       
  17. 待ちましょう/フレッド・プレ 《Mes plus grands succes》1995
    J'ATTENDRAI/Fred Poulet (Mes plus grands succes)
       
  18. ウォ−キング・インデュレイン/フレッド・プレ 《Encore Cede》1996
    WALKING INDURAIN/Fred Poulet (Encore Cede)
       
  19. シュット・プレイ・プラス/フィリップ・レオタ−ル 《A l'amour comme a la guerre》1996
    CH'TE PLAY PLUS/Philippe Leotard (A l'amour comme)
       
  20. あたり前/ブリジット・フォンテ−ヌ&アレスキ− 『私はこの男を知らない』1971
    C'EST NORMAL/Brigitte Fontaine et Areski (Fontaine 4)
       

 【DISC-2】

  1. 01. ただ一人の女/フランソワ−ズ・アルディ 『サラヴァ・フォ−・カフェ・アプレミディ2』2001
    FEMME PARMI LES FEMMES/Francois Hardy (SH-40072 1976)
       
  2. 02. 女たちの戯れ/ヴェロニク・バルモン 『甘美な瞬間』2002
    JEU DE DAMES/Veronique Balmont (Douce Heure)
       
  3. 03. 愛しい人よ/ビ−ア  『風の記憶』1997
    MON AMOUR/Bia (La memoire du vent)
       
  4. 04. ス・モマン・ラ/アラム・セダフィアン 《Ces Moments la》1996/1997
    CE MOMENT LA/Aram Sedefian (Ces Moments la)
       
  5. 05. マルガレットの唄/フランソワ−ズ・クシェイダ 『スカルプ川よりセ−ヌ河へ』1995
    LA CHANSON DE MARGARET/Francois Kucheida (De la Scarpe a la Seine)
       
  6. 06. ル・ヴォルゥル・ド・パリ/ジャン=ロジェ・コシモン 《Jean-Roger Caussimon》1972
    LE VOLEUR DE PARIS/Jean-Roger Caussimon (Jean-Roger Caussimon)
       
  7. 07. ル・ヴァン・デュ・ヴァンドルディ/エリック・ギイユトン 《Et s'il etait deux fois》2002
    LE VENT DU VENDREDI/Eric Guilleton (Et sォil etait deux fois)
       
  8. 08. ティアン、ジェ・ディ・ティアン/ジャック・イジュラン 《Jacques Grabouif Higelin》1971
    TIENS,J'AI DIT TIENS/Jacques Higelin (Jacques Grabouif Higelin)
       
  9. 09. ジュ・アイ・レ・ゴス/アラン・ルプレスト 《Allain Leprest》1993
    JE HAIS LES GOSSES/Allain Leprest (Allain Leprest)
       
  10. 10. 僕が君に作ってあげた子供/ブリジット・フォンテ−ヌ 『ブリジット・フォンテ−ヌは‥』1968
    CET ENFANT QUE JE T'AVAIS FAIT/Brigitte Fontaine (Brigitte Fontaine est...)
       
  11. 11. ラジオのように/ブリジット・フォンテ−ヌ 『ラジオのように』1969
    COMME A LA RADIO/Brigitte Fontaine (Comme a la radio)
       
  12. 12. ハリウッド/デヴィッド・マクニ−ル 《David McNeil》1975
    HOLLYWOOD/David McNeil (David McNeil)
       
  13. 13. バスタ−・K/ジャック・イジュラン 《Inedits》1970
    BUSTER K/Jacques Higelin (Inedits)
       
  14. 14. ムッシュ・ウィリアム/ジャン=ロジェ・コシモン 《Jean-Roger Caussimon chante》1970
    MONSIEUR WILLIAM/Jean-Roger Caussimon (Jean-Roger Caussimon chante)
       
  15. 15. ヌ−・ドゥ/ジャン=ロジェ・コシモン 《Jean-Roger Caussimon chante》1970
    NOUS DEUX/Jean-Roger Caussimon (Jean-Roger Caussimon chante)
       
  16. 16. 1962/ジェラ−ル・アンサロニ 《Le Banquet》1995
    1962/Gerard Ansaloni (Le Banquet)
       
  17. 17. アロ−・ヴィアン、ジュ・マメルド/ピエ−ル・ル−キ 《Retrouvailles》1991
    ALLO、VIENS、JE M’EMMERDE/Pierre Louki (Retrouvailles)
       
  18. 18. サ・ヴァ、サ・ヴィアン/ピエ−ル・バル− 『サ・ヴァ、サ・ヴィアン』1971
    Ca va、ca vient/Pierre Barouh (Ca va,ca vient)

   

 ピエール・バルーが加藤和彦、高橋幸宏、坂本龍一といった日本のアーティストたちと組んで作ったアルバム「ポレン(花粉)」を発表した時だったろうか。現バルー夫人の敦子さんからボックスに入ったLPを貰った。それが《10ans de Saravah》『サラヴァの10年』だった。サラヴァ・レーベルのアーティストたちが五線譜の一番下の線を綱渡りする姿を描いた、ジャン=ジャック・サンペのイラストが表紙を飾る。
 いまにして思えば、これがコンピレーション・アルバムの始まりだったようだ。このアルバム、僕の宝物のひとつとなっている。
 その新しいヴァージョンが今年リリースされた。

 アルバムのサブ・タイトルに「シャンソン・フランセーズのインディペント・レーベル」とある。まさにそのとおりで、1967年から2002年に至るサラヴァの多様な歩みが概観できる2枚組。詳細はオリジナル・ブックレットの訳を参照していただきたい。サラヴァのかけがえのない価値と、総帥ピエール・バルーの並々ならぬ音楽への情熱が読み取れるだろう。
 シャンソン・フランセーズとは言いながらも、ピエール・アケンダンゲやビーアなど、フランスの音楽だけでない幅広いジャンルに渡るアーティストが並んでいる。この多種多様なところがサラヴァらしい。そう、このレーベルは昔からワールド・ミュージックを志向していたのだ。

 日本で発売されているアルバムからの抜粋が多いけれど、未発売のアーティストの楽曲も聴けるところが貴重だ。アラム・セダフィアンの沈潜した悲哀(Disc2-4)や、ヴァルス・ミュゼットとともに軽やかに舞うエリック・ギイユトンの回想(Disc2-7)など、雨上がりに木の葉から滴る雫のような輝きを見せている。
 若い頃から歌のうまかったベルギー出身の女性シンガー、モラーヌがサラヴァに残した録音(Disc1-8、15)いまとなっては珍しいだろう。
 いまやヴェテランの域に達しているジャック・イジュラン。ここではアレスキーと組んで新鮮な雰囲気を発散している。(Disc2-2、4、5)
 イヴ・モンタンがアルバム『昨日と今日のモンタン』に入れ、1981年のオランピア劇場リサイタルでも歌ったのがデヴィッド・マクニールの「ハリウッド」(Disc2-12)だった。ここでは作者のカントリー・フレーヴァーに満ちたヴォーカルが聴ける。

 かつては日本でもアルバムが出ていたジャン=ロジェ・コシモンも、このコンピレーションでしか聴けなくなってしまった。
 役者であり、自作の歌詞を歌ったコシモン。温かみのある低い声がパリへの愛着を謳い上げ(Disc2-6)、律儀な男が出会う不条理の淵を垣間見せ(Disc2-14)、恋人同士の切ない願いを歌う(Disc2-15)。僕はコシモンの声も発想も好きなので、もっと収録してほしいくらいだ。

 時として危うげな足取りで「サ・ヴァ、サ・ヴィアン Ca va, ca vient(行ったり来たり)」してきたサラヴァ。これからも僕たちを楽しませてくれそうだ。